皿店ブログ
SHOWROOM

45件中 26 - 30件表示  | 前の5件  | 次の5件

【皿店】 秋バテでした、、、お久しぶりです('ω')ノ

2022/10/02

みなさーん こんにち わかば(/・ω・)/

 

 

毎度、毎度おなじみブログ担当 店長代理の福本です

 

ブログ掲載少しお休みしてました😱

生きてますよぉぉぉ m(_ _)m

 

だんだんとは冷え込んできましたね

みなさん体調にもんだいないですかーーー?

 

ご存知でした秋バテ

■体がだるい

■疲れが取れない

■やる気が出ない

■食欲不振

などの症状あがれば秋バテの可能性大です

 

『女心は秋の空』と言われるくらい

秋は天気の変化と寒暖差がとても大きい季節なんですよー

しってました?

 

夏の疲れを引きづったまま秋に突入してませんか

体の悲鳴に耳を傾けてますか

 

秋バテ対策として効果大なもの参考にしてね

その1  山芋  胃腸を整える効果が大きく疲労回復にとってもおすすめ

た・だ・し・  火を入れすぎないことが大切だよ

 

その2  さつまいも  秋の遠足での芋ほりといえばこれこれー!!

さつまいもは山芋同様に胃腸を整える効果があると言われてるよ。

なんといってもお手軽で金額安いところも魅力ですね

 

今日はさつまいものポタージュスープつくろっかなぁ

【皿店】 当店への道!

2022/07/29

みなさーん こんにちワイルド(/・ω・)/

 

 

毎度、毎度おなじみブログ担当 店長代理の福本です

 

ブログ掲載少しお休みしてました😱

お楽しみにしていた皆様すいません m(_ _)m

 

 

今日のブログはホンダカーズ津山皿店までの道!

でぇす

 

『場所なんてホームページに載ってるでしょ』

ってツッコミが聞こえますが

 

実は、、お客様のお声で

『場所がわかりずらい』とのご指摘がありましたので掲載いたします

 

さぁ津山駅から出発しましょ~  ちゃ〜んとついてこぉーい

津山駅リニューアルしてきれいになりましたね

津山の玄関、津山駅から

 

国道53号線岡山方面にGO!GO!

左手に見えますのは、ローソン昭和町店と

 

個人的に大好きバーミヤン🍜入りたくなるのをして

そのまま直進!GO!GO!

 

またまた左手に見えてきたのが、、

パパパ、パチンコゼンコーさん!!

今日は入店我慢して、この誘惑を振り切り直進

GO!GO!GO!🚗

 

やっと、やっと来てくれましたね

 

ここまで来るのにたくさんの誘惑を振り切っていただきありがとうございます

ここが待ちに待ったホンダカーズ津山皿店の入り口です

ご来店 ありがとうございます

 

敷地に入ると

岡山県下最大級をほこる敷地面積広大な駐車スペース

駐車スペース困ることなくゆったりと駐車ください

 

この時期の外は暑いので、クーラーのよくきいたショールームへ

こちらの自動ドアから入店ください

 

朝10時オープン、夕方6時30分まで営業しております

お時間お間違えなく

ショールームに入って左手に見えますのが

当店の受付でございます。

受付スタッフは日替わりで担当しております

 

なーんなりとお声がけくださいね

 

それではご来店お待ちしております

【皿店】 キャンプ仕様バージョン弐

2022/06/26

みなさーん こんにちワッシャー(/・ω・)/

 

 

毎度、毎度おなじみブログ担当 店長代理の福本です

 

今回のブログは皿店作成した

 

 

NVANキャンピング仕様

バージョン

 

いままでの仕様がこちら(バージョン壱)

 

 

この仕様がこうなりました↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

次回、バージョン参に期待してください

【皿店】 『ワクワクが止まらない』

2022/06/18

みなさーん こんにちワンダフル(/・ω・)/

 

 

毎度、毎度おなじみブログ担当 店長代理の福本です

 

今回のブログは皿店作成した

 

 

NVANキャンピング仕様

 

についてです('ω')ノ

 

どうですかこの感じ

 

車にタープが接続されてその下には

テーブルと椅子

 

まだまだ進化していきますこのNVAN

ぜひご覧になってくださいね

 

横から見たらこんな感じ

あーもう見ているだけで『ワクワクが止まらない』

 

タープが日よけになってめっちゃ快適

 

 

次の改造をお楽しみ!!

 

 

 

 

【皿店】 踏み間違え起こすその前に

2022/06/10

みなさーん こんにちワイパー(/・ω・)/

 

 

毎度、毎度おなじみブログ担当 店長代理の福本です

 

今回のブログは最近新しく発売された

 

間違防止装置についてです('ω')ノ

 

この写真を見ればどんなものか想像つきますよね

 

そうです

現在では当りあえになりつつある安全装置でございます

新車を購入すれば標準装備は当たり前ですが買い替えのタイミングが、、、

中古車だと安全装置付いてないしなぁぁと考えているそこの

 

 

お待たせしました!

Hondaから今お乗のお車に装着できる

踏み間違え防止装置の販売受付開始しました!!!

 

 

 

もしアクセルブレーキを踏み間違えても

このようにブザーと警告メッセージで加速を抑制するんです

詳しくはこちら

発進時に、フロントバンパーに設置したセンサーが前方の障害物を検知すると、ランプとブザーでお知らせします。さらに、その状態からアクセルペダルが強く踏み込まれたとシステムが判断した場合には、加速を抑制すると同時に、ランプとブザーでお知らせします。また、後退時にアクセルペダルが強く踏み込まれたとシステムが判断した場合にも、加速を抑制すると同時に、ランプとブザーでお知らせします。

■加速抑制中はアクセルペダルを踏んでいても、出力をアイドリング状態に抑えます。

前方障害物を検知し、
加速を抑制します。

 

 


前方障害物検知時の警報

前方約3m以内の障害物をセンサーが検知し、
ランプとブザーでお知らせします。

車速が約10km/h以下で約3m以内の前方障害物を検知

車速が約10km/h以下で約3m以内の前方障害物を検知

パーキングブレーキOFFで「R」レンジ以外のときパーキングブレーキOFFで「R」レンジ以外のとき

 

前方表示ランプ点灯

前方表示ランプ点灯

その状態でさらに

前方障害物検知時の加速抑制

前方障害物検知時に、アクセルペダルを
強く踏み込んだ場合には、
加速を抑制すると同時に、
ランプとブザーでお知らせします。

アクセルペダルを強く踏み込むと加速を抑制

アクセルペダルを強く踏み込むと

加速を抑制

抑制中表示ランプおよび前方表示ランプ点灯

抑制中表示ランプおよび前方表示ランプ点灯

*加速抑制中にアクセルペダルを約4秒以上強く踏み続けていると加速抑制機能が解除され、ゆるやかに加速します。
その際は、前方表示ランプおよび後方表示ランプが点滅します。

前方障害物を検知した場合

 

このように高機能商品を今お乗りのお車に搭載可能となりました

技術の進歩ってすごいですね( ..)φメモメモ

 

詳しいお問い合わせは当店までお願いします(/・ω・)/

 

45件中 26 - 30件表示  | 前の5件  | 次の5件

:全店休店日

:全店休店日